2010-01-01から1年間の記事一覧

*[日常]帰省

輝線とか帰仙とか。コールド・スプリング・ハーバー~ピアノの詩人アーティスト: ビリー・ジョエル出版社/メーカー: SMJ発売日: 2009/04/29メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るなぜかほとんど聞いていなかったので、新幹線で聞こうと準備してみる…

いろいろ

REAL DESIGNER―真の空間デザイナーたちが語る『仕事術と生き様』作者: リアルデザイナー出版社/メーカー: カナリア書房発売日: 2009/10/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る見習うべきは方法論と、原動力としての精…

予定が立たない

研究室のリソースにアクセスできるうちしかできないことを今日明日でやらないといけない・・・が、現状の優先順位がそれほど高くないような気だけしていたり。H2S、H2SO4の感度計算を完全な形でなくとも良いのでまずやってしまおう。そのためにはまた気圧温…

年末年始

いちおう修論もあるので、論文化はいったんpendingに。 31日に帰仙、5日くらいにぼちぼち名古屋かな。to do 新proposal用解析 追加感度計算 修論用解析 修論のおまけ部分をカリカリ書く 参考資料をまとめておく

八王子フェンシング大会に出てきました

6ヶ月も剣を握っていないとこんな無様に負けてしまうものなのだなあ。。。 人生初の棄権まで経験してしまったし。 1回戦:1勝2敗(0-V5(途中棄権),V5-4,1-V5,指数-8,125/128位上がり) エリミ1回戦:1-V5相手のポイントを目で追えていても、パレがまっ…

イベント続き

手描きパーツ&ざらざら質感の素材集 アナログデザインのもと作者: MdN Design出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション発売日: 2010/07/23メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 23回この商品を含むブログ (4件) を見るサイエンスアゴラなどで、かなり…

いただきものなど

生命と非生命のあいだ―NASAの地球外生命研究作者: ピーター D.ウォード,長野敬,野村尚子出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/05/24メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (6件) を見るアストロバイオロジー分野で、これほどまとま…

30の手習い

初めてのActionScript 3.0 ―Flashユーザーのためのステップアップガイド作者: Rich Shupe,Zevan Rosser,永井勝則出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/08/25メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 98回この商品を含むブログ (22件) を見るイミフw…

言葉ではなく仕組みで

若手社員が化ける会議のしかけ (青春新書インテリジェンス)作者: 前川孝雄出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2010/09/02メディア: 新書購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見る粗製濫造されるハウツー本より、数段密度が高い。あちこち…

ゴーゴー夢の国

ディズニーランド流心理学―「人とお金が集まる」からくり (知的生きかた文庫)作者: 山田真出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2002/07メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (6件) を見るどこかで読んだような内容が多いが、記者出身の…

映画

300〈スリーハンドレッド〉 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2009/07/08メディア: DVD購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (37件) を見る13デイズ [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2006/07/19メディア: DVD…

夢の国

最近、なんとなくですがテーマパークの取り組みからアウトリーチ・博物館が学べることは非常に大きいのではないかと感じ始めています。この思いを共有できる方とも巡り会えたことから、勉強もかねて資料集めを始めました。ネットの古本屋からまず10冊ほどを…

見学会

毎年、春と秋には名古屋大学博物館野外観察園において見学会が開かれます。今年もちょこっとお手伝いにお邪魔しました。が、いろいろと反省することしきり。こんなことではいかん。市内の某中学校からも科学部の生徒さんが大挙して参加してくれました。これ…

flash

Papervision(ヘ゜ーハ゜ーウ゛ィシ゛ョン)3D入門 (XK BOOKS for developers)作者: 池田泰延出版社/メーカー: エクスナレッジ発売日: 2009/12/18メディア: 単行本 クリック: 142回この商品を含むブログ (8件) を見る名古屋大学博物館の次回の特別展(今年は特…

クッキングパパ

4月6日、勝手に片思いしていたT田山先生研究室の新歓に乱入することに成功しました。いつもお世話になっているN美先生のお部屋のお隣なので、せっかくなのでお呼びしてみる。お好み焼きウマ−。あれこれとくだらない話もしましたが、学生ノリの残る反面、院生以…

イベントをつくりあげる、ということ。

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(1枚組通常盤)アーティスト: マイケル・ジャクソン出版社/メーカー: SMJ発売日: 2009/10/28メディア: CD購入: 10人 クリック: 78回この商品を含むブログ (122件) を見るマイケル・ジャクソンの久方ぶりとなるコンサート、…

iPhoneを用いた、博物館における双方向型コミュニケーションデバイス

こんなものを見つけました。展示物という「モノ」とそれにまつわる情報を物理的に分離し、別のチャネルから認識させることにより、それぞれがより際立って認知される可能性は高いと思います。それは音声ガイドであったりハンドアウトであったりしましたが、…

学内サイエンスカフェ(のようなもの)、キックオフミーティング

3月23日、学内サイエンスカフェのキックオフミーティングが開かれました。ふたを開けてみると、参加者は科学哲学に興味のある人とサイエンスコミュニケーションに興味がある人とにきれいに二分されているようでした。これもまた特色であるということで、うま…

野辺山は久々に雪です

配色デザインのルール―美しい色の組み合わせにはワケがある。作者: オブスキュアインク出版社/メーカー: ワークスコーポレーション発売日: 2008/10/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 39回この商品を含むブログ (7件) を見るさいきんの配色勉強ブームに…

考古学

名古屋大学博物館で今月末から行われる特別展のポスターを制作しました。 http://www.num.nagoya-u.ac.jp/ 展示そのものにはあまりコミットしませんが、展示上の工夫をいくつか実践したいと思っています。縄文人と貝塚 (考古学ゼミナール)作者: 戸沢充則出版…

名古屋大学内でのサイエンスカフェ

いろいろな話が出ては消えていた、学内でのサイエンスカフェ。どういう形のものになるかはこれからですが、なんとか始動しそうです。4日のミーティングでは、打てば響くミーティングの妙のようなものを感じることができました。複数人でアイディアを出し合…

*[書評][買い物]記法がいろいろあるようだ

占領と改革―シリーズ日本近現代史〈7〉 (岩波新書)作者: 雨宮昭一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/01/22メディア: 新書購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (34件) を見るまだ半分くらいしか読んでいないけれど、帯にある「占領がなくても…

「はてな」はじめました

だいたいの方は初めまして。 名古屋大学の飯野孝浩と申します。 いつのまにやら、大学院であれこれと研究したり実践したりという日々を送ることになってしまっています。専門家として勉強しているのは天文学、とくに電波天文学、惑星科学です。また、いわゆ…